英語力・英会話力をつけたい人へ

知らなきゃ損する!英語力・スピーキング力の高め方

「捨てる単語」と「拾う単語」

 

 

「やはり最後は英単語とフレーズになるかな」

 

これは第二言語習得(外国語習得)のメカニズムを
研究されている大学の先生とお話した時に
先生がおしゃった言葉です

 

やっぱりそうかぁ、、、と
半分落胆し、半分安心したわたし!

 

落胆したのは、
英単語とフレーズを使えるレベルで
増やすということは大切!
でも、我々にとっては終わりはない、、、
という、気の遠くなるようなことだから

 

安心したのは、
私の認識が、第一線で外国語習得理論を
研究されている先生と同じであったから(^O^)

 

みなさんの中でも英語でのやり取りで
一番不便さを感じることは
やはり、英単語やフレーズを知らないことだと思うのです

 

それで、落ち込んだりしますよね?

 

内容によっては中学英語の
get
take
have
などで回避できることもありますが

 

そのものずばり!を表す名詞とか形容詞

 

微妙で的確なニュアンスを加える
副詞など

たくさん知っているほど武器になります!

こういうことを考えると
やはり語彙力の補強は継続的に
取り組むしかないのです

 

ただ、労力は最小で行きたいもの!

 

そこで

 

捨てる単語と拾う単語について

おはなしします

 

 

[捨てる単語]

自分がアウトプットする際に捨てる単語!という意味です

 

言われたらわかるし、理解の妨げにならないもの

受身の単語

例えば、

やたらと長いつづり

発音もなんとなくぎょっとする

相性の悪いもの

言葉は生きものだと思います

これって結構大事ですよね〜

 

とくにネイティブとの会話では

彼らの発するもの全てを網羅するのは

不可能であると思います

(とくに知らない世界の

いわゆる「相手方の日常」がトピックだと)

 

それよりも

それってどういう意味ですか?

その単語ってどんな意味?

の表情の出し方(non-verbal expression)や

わからないことを質問できる力と度胸

養ったほうが

実用的だと思います(笑)

 

 

[拾う単語]

意識的に自分に取り入れる単語!

能動的に関わっていくものですね

 

例えば、

仕事で使うもの(業界で頻出のものまで)

自分のルーツを語る際に必須な単語

自分のルーティンになっているもの

(=興味のあるものや思考)

 

つまり、これは皆さんお一人

お一人のバックグラウンドや

現状のライフスタイル

キャリアにより大きく違ってきますね

 

同じ仕事の英語といっても

それぞれの立つステージにもよります

 

外国人スタッフや部下を持つと

彼らへの効果的な声がけの

単語やフレーズなども抑えたいところです

 

 

[まとめ]

闇雲に、単語単語!と

色々なところに手をだすのを

一度やめてみてください!

 

英語に限らず

語彙形成、それは

私たちが人生を豊かにするための

ひとつの手段かもしれませんね

 

英語に触れるってこと

まさに人生で充実感を

手にする手段の1つです〜

 

だからこそ、見方を変えて

気長に構え、焦ることなく

向き合ってみてください!

 

この週末はくつろぎながら

自分にとって捨てる単語

拾う単語のすみ分けをしてみること

お薦めします

 

 

以上、

「捨てる単語」と「拾う単語」のはざまで

思い切りの良さをもつメンタルでした!

 

take care!!